リザライを利用してみようと思ったきっかけは覚えておられますか?
ずいぶん前にネットでホームページを見つけて、こういうサービスを利用している人たちが羨ましいなと思いながらたまに覗いていたんです。
きっかけというのは特にありませんでしたが、なんとなく始めてみることにしました。
僕は友情結婚の相談所に入会して、そこで一度お見合いをしたんです。でもなんか違うなあと思って…。
その帰り道にネットでリザライを見つけました。
初めて来店されるとき、抵抗感はありませんでしたか?
あまりなかったです。
抵抗はありませんでした。
でも、知らない人たちと会うわけですし、普段は自分から積極的に動くタイプではないので、自分を奮い立たせるエネルギーは必要でした。
お見合いでのお互いの印象はいかがでしたか?
かわいいなと思いました。
最初から印象は良かったです。
紹介文からは活発な印象を受けたので、自分とは合わないかなと思ったのですが、とりあえずお会いしてみることにしました。
実際に会ってみると、話しやすい人でした。
ディズニーの話とかしたよね。
お見合いの後、お茶へ行くことに迷いはありませんでしたか?
はい。
お見合いは6回目だったんですが、その内4回お茶に行って、唯一まさとさんとはお茶の後に飲みにも行きました。
飲みに行きましょうと誘ったのはどちらから?
夕食時だったので、どちらからともなく「せっかくだから食べに行きましょうか」という感じでした。
2回目はどんなタイミングで会われましたか?
お見合いから10日目くらいでしたね。
浅草に行ったのですが、お正月だったのですごく混んでいました。
駅を降りた瞬間に「無理だね」ということになって、上野の博物館に行き先を変更したらそこも混んでいて。
その後、喫茶店に入ってから、また飲みに行きました。
あまり間を空けずに会われたんですね。
これまでに何回お会いになりましたか?
4回くらいです。
交際期間を考えると週一くらいのペースですね。
でもLINEは毎日していたし、電話もしていました。
まさとさんが「声が聞きたかった」と電話をしてきてくれるんです。
コミュニケーションを取りあうのは大事ですよね!
初めは僕が一日に1回LINEをして、それに対してまさとさんが返信してくるだけのやり取りだったので、興味がないのかな…と思っていました。
でも、2回目に会ってからは逆に彼のほうがどんどんLINEをしてきてくれて。
まさとさんは、なにか気持ちの変化のようなものがあったのですか?
気持ちの変化はありました。
お見合いの日にはやとさんから「タイプです」とは言われていましたが、はやとさんは他にも会われている方がいて、どの程度考えてくれているかわからなかったので、最初は様子を見ている感じだったんです。
でも、はやとさんの気持ちが少しずつわかってきたことで、自分の気持ちも変化しました。
なるほど。慎重派ですね。
付き合うきかっけとなる言葉はどちらから?
LINEでやり取りしているなかで、はやとさんに告白されそうになりました。
「会ったときに言ってください」って止めましたけど。
そうですよね(笑)。
でも結局、電話で伝える流れになりました。
それが2回目に会った後でした。
ではもうわりとトントンと進んだんですね。
そうです。
まさとさんは最初に会ったときは控えめでしたが、2回目からは「今電話していい?」「声が聞きたい」と積極的になってくれました。
交際期間中、印象に残った出来事はありましたか?
印象的だったのは、最初に会ったときからずっと自然体でいられたということです。
自分を多少は良く見てもらいたいって普通は思いますよね。でも自分をあまり飾りすぎず自然に話ができて、しかも話のテンポも合ったので居心地が良かったです。
2回目に会ったときに、すごくそのことを感じました。
そういうことって長く一緒にいて感じることが多いですが、2回目で感じられたのなら間違いないですね。
はやとさんはどうでしたか?
じつは僕は最初、まさとさんはワガママな人なのかなと思ったんです。
どこに行くか相談をしているときに、僕が提案をした場所とはまったく違う〝浅草“がいいと言い出してみたりとか。
あははは(笑)
僕はO型ですが、まさとさんはB型だということが次に会ったときにわかって、もしかしたらワガママちゃんなのかなあって。
そんなことないですけど。
まさとさんの発言、ちっとも不思議じゃないって今聞きながら思っていたんですけど…私もB型でした(笑)。
BとOは相性いいから。
活動期間中に不安や悩みなどはありましたか?
お見合いで会った方のなかには連絡が取れなくなったり、LINEしてもすぐに返信がなかったりということはありましたが、悩むほどではありませんでした。
だけど、まさとさんと出会って、LINEの返事がすぐに返ってきたので嬉しかったです。
交際に発展させるためのコツはなんだと思いますか。
僕はLINEにしても電話にしても、自分のことを包み隠さず話したことが良かったのかなと思います。
まさとさんはいかがですか?
自分はもしかしたら次にもっといい人が現れるかもしれないと考えたときに、いやもうこれ以上の人はいないって思えたんです。
なので、迷いはしましたが、言わないと後悔すると思いました。
それ!まさに「コツ」だと思います。
だから、この人しかいない!と思えたときは、素直に伝えたほうがいいと思います。
そこなんですよね。
特に入会して間もないと〝他にもいい人がいるかもしれない″と欲が出がちです。
よくぞ決めてくれました!
マッチングしてもらう順番次第でまた違っていたかもしれないので、タイミングもありますよね。
でも、自分の気持ちを信じて、迷わないことがいちばんだと思います。
リザライで活動中の会員様へメッセージをいただけますか。
LINEでもいいので、とりあえず毎日なにかしらのやり取りをしたほうが良いと思います。
そのなかで趣味とかお互いのことがだんだんわかってくるわけだし、連絡が続かないと結局「いつ会いましょうか」という内容のまま終わってしまうので。
相手のことが好きなら毎日でも連絡は取ったほうが良いですね。
切れないようにすることが大切。
そうです。
まさとさんは?
相手のことをあまり考えすぎないほうがいいかもしれません。
相手はきっとこう思っているだろうから今はこれをやらないほうがいいんじゃないか、今は連絡しないほうがいいんじゃないかとか考えちゃいますよね。
でもそういうことはあまり考え過ぎず、素直に行動したほうがいいと思います。
大人になると、どんどん臆病になってしまいますからね。
あと、お見合いをしてお茶に行って、そこから後はどちらかが積極的にならないと上手くいかないと思います。
カップルになった方たちは必ずどちらかが積極的だったとおっしゃいます。
そうじゃないと進展しないでしょうね。
最後に、ホームページを見てくださっている方へ一言お願いします。
勢いは大事だと思います。
僕も特別大きな理由があったわけではなく、老後のことを考えるとパートナーがいたらいいなというくらいの感覚で、ダメもとで入会しました。
行ってみたいと思えたとき、自分のタイミングで行動を起こすのが良いかもしれないですね。
自分も長い間ホームページを見ながら迷っていたので、少しでも気持ちが前向きになったのであれば、まずはお話だけでも聞きに来たほうがいいと思います。
ちゃんと話を聞いてもらえるので、安心して来てみればいいと思います。
そうそう。
ありがとうございます。
私たちが「来てください」というよりも、実際に利用していただいた方の言葉はすごく力強いのでありがたいです。
いつまでもお幸せに!